デジタルテレビレコーダーバージョンアップ
デジタルテレビレコーダーバージョンアップしました。
チューナーをPX-S1UD V2.0からPX-W3U4にバージョンアップ。
チューナーが少し大きくなりした。
大きな変化は、BSも受信録画できるようになり、地上波2ch+BS2ch同時録画も可能、録画の幅が大きく広がりました。
以前のチューナはドングルタイプでした。
その他マイナーチェンジ
ついでに、チューナ用ドライバーもメーカーオリジナルから、ググると評判の良い “px4_drv” に変えてみました。メーカーオリジナルのドライバでもコマ落ちや、ブロックノイズは出ていませんでしたが、試しに変更!!
動作は、すこぶる調子が良いようです。BS 録画テストもばっちり。

KAZUHO
決して自力でできた訳ないだろ!!
謝辞を述べなさい。
その通りです。今回も以下のページ参考にさせていただきました。御礼申し上げます。
動機は??
普通に動いていた、録画サーバーになぜ手を入れたかというと、やっぱりBSが録画したかったためです。BS NHK 空港ピアノや、駅ピアノを撮りたく・・・・・モノノフ活動の一環として、録画したい番組がBSで放送されるからです・・・・・

KAZUHO
もちろん空港ピアノ / 駅ピアノも好きですよ!!
最近のモノノフ活動は、祝典ツアー千秋楽も行ってきました。武道館で見たライブですが、飛田給のスポーツの森メインアリーナも先週土曜日に行ってしまいました。チケットは一般販売なので、最後列のバズーカ照明の横ですが、大満足\(~o~)/



KAZUHO
完璧にももクロちゃんにはまっているな(笑)
コメント