2021-05

Blog

免許更新

免許といっても免許といっても、車の免許ではなく、海技免状と呼ばれる、大型外航船の機関士の免許です。KAZUHOへー船の免許も更新があるんだぁ5年に一度、海技免状は、技量および身体的に問題が無いか確認のために更新があります。技量の担保は、更新前の5年間の間に、1年以上の乗船履歴(実歴)があれば担保されます。KAZUHOでも、筆者は2011年から船に乗っていない...
Blog

こだわりの昼ご飯

ラーメン我が家では、週末のお昼ご飯は、かなり高い確率でラーメンになります。見た目は地味ですが、味は抜群!! (自画自賛)我が家ではラーメンは家で食べるもになっており、家族で外食でラーメンを食べた事はほとんどありません。KAZUHO何にこだわっているんだ?まさか手作りスープ?こだわりの食材 / その一 / スープ仕込みに一日、こだわりの食材を、じっくり煮込んで...
Amateur radio

無線局免許状_移動する局

移動する局?アマチュア無線局には、無線局免許状が総合通信局より発給されますが、同じ呼び出し符号 (コールサイン)にもかかわらず、移動する局と移動しない局の2枚の無線局免許状が発給されます。なぜ2枚の無線局免許状が発給する必要があるかというと? アマチュア無線局はその局の最大出力が50Wを超えると、移動して運用できなくなります。これは、送信機単位ではなく、無線...