Blog ダンゴ ダンゴと言っても食べる団子ではありません。 魚です。江之浦で写真とってきました。あまりミクロは撮らない(撮れない)私ですが、今回はうまく??撮れました。(ダンゴ本体が1cm程度なのでピントがうまくあいませんでした)トリミングして修正を掛けたら少しはきれいになりました。 ダイビングは独身貴族パワー全開でコンスタントに潜っています。少しまじめにダイビングをという... 2007.03.28 Blog
Blog 年越し 皆様お久しぶりです。あけましておめでとうございます&今年もご愛読の程よろしくお願い致します。(更新は滞りますが・・・・・・) 今年の年越しはなんと、海の中でした。去年は風邪&二日酔いで最悪の状態だったのを思い出すと、非常に健康的で、気持ちの良い年越しでした。 今年始めたダイビングにはまっています。伊豆大島は寒かったけれども、かなりきれいな海でした。今回のベス... 2007.01.02 Blog
Blog マスト登り マストに登ってきました なぜ機関士が登ったかというと、マスト灯の点検です。帆走用のマスト灯は本船のメインマストの一番上についています。6年ぶりのマストはつらかったです。 写真はゲルン台から撮ったものです。デッキの人がかなり小さく見えます。約30メータぐらいかな?気温も高く30度を超えていて、大汗(緊張による脂汗も)をかいていました。 学生の時はすいすい登れて... 2006.08.20 Blog
Blog HOOTERS HOOTERSホノルルに行ったら、一度はいってみる価値あり??(いろいろな意味で、場所はアロハタワーです) お店の雰囲気はこんな感じ (はにうDr.勝手に写真乗せてすみません) 決していやらしいお店では無いのですが、やはり目のやり場に困ってしまうお店です。HOOTERSは人間が「フゥ~」という(美しい人を見て発する音)とフクロウの鳴き声を引っかけているみたい... 2006.08.12 Blog
Blog ウクレレ ウクレレをホノルルで買ってしまいました。 フィッシャーマンズワーフにある、ISLAND GUITARSというお店にふらりと入りいろいろ弾かしてもらったら KAMAKAのテナーを買ってしまいました。やっぱりいい音でした。 なぜいきなりマイナーなテナーかというと ①ヒロ(ハワイ島)のSAFEWAY(スーパー)の前で、ロコの女の子が同じウクレレを弾いていて、音に惚... 2006.08.11 Blog
Blog 乗船 乗船しました 日本丸です。出戻りです。 でもだいぶ忘れています。リハビリが必要な状態かな? 今日の1ショットは前回乗船中に撮影した写真 その名も「左舷灯」 なかなかマニアックな写真だと思います。 日本丸では、6/20より遠洋航海です。 風任せでバンクーバー→貿易風に乗ってヒロ・ホノルル→エンジン回して日本です。日数は78日、久々の夏遠洋航海。 ということで、... 2006.06.12 Blog
Blog 6大学野球 行ってきました6大学野球 最終戦の早稲田VS慶応を見てきました。 写真は閉会式です。 なぜ6大学に関係のない私が見に行ったかというと・・・・ 1130頃電話 K(弟)くん「江口さん、野球行きましょう」 江口「いいよ、どこ?」 K(弟)くん「神宮外苑で」 ということで、行ってきました。早稲田の学生さんが一杯いる1塁側内野スタンド。若いエキスあふれる中で、27歳... 2006.05.31 Blog
Blog 近況報告 またまた来歴補助簿を更新するのをさぼっていました。 近況としては3月末まで銀河丸乗船勤務、4月1日~6月9日まで休暇員、6月10日より日本丸三機士(ボットム)として乗船予定です。 日本丸では6/20より久々の夏遠洋航海です。バンクーバー→ヒロ→ホノルルの航海予定です。 この休み中何をしていたかというと 4月上旬は仙台の祖父が逝去 ゴールデンウイークは北海道... 2006.05.29 Blog
Blog 恐怖のキャラメル 今日もスキーに行ってきました。 今日は札幌国際、以前に大盛りカレーにやられたスキー場です。今回も興味本位で大盛りカレーを頼んだ見たのですが、前回ほどインパクトはありませんでした。 がしかし 変なものを見つけました。100円で売られていたなぞのキャラメル その名も!! です。 札幌国際の売店でコーヒーを買っているときに目に入ってきました。買ってみました、食べて... 2005.12.29 Blog
Blog 天狗山 天狗山行ってきました。 小樽にある小さなスキー場です。 写真は天候は悪いですが、リフトに乗っている最中に撮った写真です。ちょうどリフトの中間地点です。(新コースとバンビコースの中間点です) 小樽の港を見ながら滑れるなかなかロケーションはよいスキー場です。小職はこのスキー場で物心つく前から滑っていた思い出深いスキー場であります。名ばかりの初心者コース(初心者コ... 2005.12.28 Blog